このブログを検索

ラベル 2019年 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 2019年 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2019年12月31日火曜日

ジョギングしながら音声入力でブログを書く2019年ラスト投稿〜


2019年も残すところあとわずかとなりました。
SuperBEATCLUBサブログ見ていただいた読者の皆様、今年もありがとうございました。



これメインブログと同じ始まり方やんけ!

てツッコミを入れられそうですが、いやぁマジでホントお世話になりました。

思えば2019年はサブブログをどっかのタイミングで閉鎖しようかなぁーなんて考えてたんだけど、予想以上に読書がはかどってしまい、読書量に比例して読書レビューも増え、いつの間にか書評サイトになっちゃいましたね( *´艸`)

おかげで時にはメインブログよりもPVが高い時がありまして..
どっちがメインでどっちがサブか分からないようになっちゃいましたね。

2020年も2019年同様にKindleの書評サイトとして、
またメインブログでは取り扱わない超どうでもいいようなネタを超どうでもいい感じで書いていきますので2020年もSuperBEATCLUBサブログをよろしくお願いいたします。

ではでは良いお年を〜



2019年1月6日日曜日

明日から仕事だなんて嫌過ぎでしょう

長い長い年末年始のお休みも今日が最終日。


ってことで、明日は2019年の仕事始めなんだけど、今 メッチャ憂鬱です。


というのも、さっき仕事のカレンダーを見て気付いたんだけど、仕事始めの初日の朝一から会議が入ってるじゃないですか!

つーか、普通 仕事始めの日って朝礼があって、皆で初詣に行ってお昼ご飯を食べて、テキトーに雑談して終業時間が来たら定時で帰るのがお決まりでしょう。

それなのに・・・

何で朝一からミーティングがあるんだよ。

しかもガチなミーティング・・・



明日から仕事が嫌だぁぁぁ!!




2019年1月5日土曜日

新年の事始めに日本酒にチャレンジしてみました

新年迎えたので何か新たしい事にチャレンジしよう。

と考えふと思いついたこと。


今まで避けてきた日本酒にチャレンジです。


今まで日本酒って過去まともに呑んだ事無く、過去呑んだ時の感想としては口に含んだ時の甘ったるさがダメだったので自分から率先して呑もうなんて思いもしませんでした。

もう20年近く呑んだ事無い日本酒だけど、40過ぎたジジイになれば美味しく感じられるかも?

そう思って熱燗で1本呑んでみました。


感想は、


マズっ!!!

うーん
超久しぶりに呑んでみたけどやっぱり私の口には日本酒合いませんね( *´艸`)


ただ、この1本でいい感じに酔えたのと、どちらかというと呑み出すと止まらない私にはお酒を抑える為には良いのかなと思いました。

口に合わないお酒であれば呑みたい気持ちも抑えられそうだし…


昨年末から減酒宣言している私。
参考:【STOPアルコール宣言】減酒始めました : SuperBEATCLUB
http://ad.liblo.jp/archives/51959626.html
この年末年始、実家帰省していた際には減酒をお休み期間中解禁しちゃってすっかりアルコール好きになっちゃったので、減酒再開するのには苦手な日本酒だけ呑むのも一つの手がもしれませんね。


さぁて、今日もワンカップ大関を近所のスーパーに買いに行くかのぉ( *´艸`)




人気ブログランキング

2019年1月4日金曜日

テレビを観ない私の超雑談

はい、今回は超どーでもいい雑談です。

相方の実家帰省中に超暇で外歩きながら思った事を雑談っぽく書いてみます。



ツイートもしたんだけど、私 この年末年始 テレビをほとんど観てません。


紅白歌合戦も観てなければダウンタウンの年末のガキの使いも観てないし、箱根駅伝も勿論観てません。

ここ数年、テレビを観る機会が少なくなりつつありますが、それでも年末年始は面白い番組も多いので観る機会が多いんだけど、今年は全く観てません。

何故だろ?
考えてみると「早起き」が私をテレビを観る機会を奪ってるような気がします。


以前、メインブログでも書いたんだけど、昨年末から私 毎朝5時に起床しております。
参考:【2018年】色々とあった1年を振り返ってみた : SuperBEATCLUB
http://ad.liblo.jp/archives/51963559.html
5時に起きて朝活してるんだけど、勿論5時に起きるという事は寝るのも早くて、遅くとも23時には寝るんですよね。
"遅くとも"だからもっと早いと22時とかに寝るんですわ。
(お前小学生かっ!ってツッコミ来そうですが、小学生ではなくて爺さんですよ)


22時代に寝ようとすると、その前にはお風呂に入ってパジャマに着替えてと寝る準備も済ませてる訳でして、そうなると必然とテレビは観なくなっちゃうんですよね。

って事でいつの間にかテレビを観る習慣が無くなっちゃってて、テレビ観なくても何とも思わなくなり、この年末年始もほぼテレビを観ないようになったって感じです。


テレビ観なくなって感じた事がありまして、それは決まった曜日の決まった時間に観ないといけない苦痛でして、
例えば大河ドラマを観るためには毎週日曜日の8時から時間を空けないといけないってのが超面倒臭ぇぇ!って思うようになりました。

勿論、録画するって事で好きな時間に観る事も出来るんだけど、Amazon PrimeビデオやNetflixみたいに観たい時間に見せろやー!なんて思うようになりました。

まぁこれもテレビを観ない生活が馴染んできたせいもあるんでしょうかね( *´艸`)


とまぁ超雑談にはなりましたが、2019年はテレビレス生活が加速しそうな気がします( *´艸`)



人気ブログランキング

2019年1月3日木曜日

無印良品の福缶が微妙だった件

IMG 20190101 155850
新年あけましておめでとうございます。

今年もSuperBEATCLUB サブブログをよろしくお願いします。


って事で2019年がスタートしましたね。

メインブログでも書いてる通り私 現在実家帰省中でして、私の実家のある高知から相方の実家のある岡山に移動し実家帰省ツアー中でございます( *´艸`)

そんなお正月は私の実家の高知で過ごしまして、ツイートもしたんだけど新年の初売りに行ってきましたよ。

2019 01 01 10 38 05

みんな大好きイオンモールの初売りは早朝から大勢のお客で賑わってましたよ。

開店直後のイオンモールに行き、店内をブラブラ散策してると無印良品で福袋を売ってるのを発見!

あれ?無印の福袋って超人気だから速攻で無くなるんじゃね?
これ買えたら新年早々縁起良くね?



「福缶」って何か分からないけどとりあえず整理券をゲット〜


で購入出来ました、無印良品の福缶。

IMG 20190101 100842
レジ待ちしている際に前のオバハンが言ってたんだけど、無印良品の福袋は今インターネットでの抽選になっていて元旦からの販売は無く、その代りこの福缶が販売されてるんだとか。
参考:福缶2019 | 無印良品
https://www.muji.com/jp/fukukan2019/
まぁ何かよく分からないんだけど、ネットで見る限りなかなか購入出来ない人気なものらしいから新年早々縁起が良いねぇ( *´艸`)


そして家に帰り、早速開封の儀。
中に入ってたのはこんな物。

IMG 20190101 121350
テーブルの上に物がゴチャゴチャあって分かり辛いんだけど、物としては2019円分の無印のギフトカードとポチ袋と縁起物の飾り物。

縁起物の飾り物は中に何が入ってるのか分からないようになってて、私が購入した福缶には福島県の白河ダルマと徳島県の大谷焼のたぬきが入ってました。


・・・

非常に縁起が良い物だからだるまもたぬきも実家の居間に飾って帰りましたよ。


いやぁ〜縁起が良い縁起が良い( *´艸`)


何故 無印良品の福缶が朝から並ばなくてもフラッと無印に立ち寄った私が購入出来たのか福缶を購入してよーーーーく分かりました。

来年からは売れ残っててももう買わんかな( *´艸`)




人気ブログランキング