このブログを検索

ラベル セブンイレブン の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル セブンイレブン の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2019年3月6日水曜日

最近 めっきりセブンに行く機会が減ったのは私だけでしょうか?

最近のセブンイレブンさん、なんだか賑やかになってますね。

セブン、オーナー団体の団交要求認めず(時事通信) - Yahoo!ニュース

世間じゃあセブンイレブンというとすっかりブラック企業のイメージが付いちゃったんだけどどうしちゃったんでしょうかね?


思えば私、昨年末ぐらいからセブンを利用する機会がメッキリ減ったんだけど、それって私だけでしょうかね?

というのも、PayPayだったりLINE Pay、楽天Pay、Origami Payといったバーコード決済が利用出来ないセブンイレブンさん。
当然のことながらPayPayやLINE Payの超お得なキャンペーンも対象外なので、気付けばローソンやファミマに行く機会が増えてセブンにはメッキリ足を運ばなくなりました。

年末まではコンビニといったらセブン一択で、その他のコンビニはセブンが無ければ仕方なく行くって感じだったんだけど、すっかり逆転しちゃいましたよ。


セブンイレブンさん、もうちょっとイメチェンしないとヤバイかもしれないですよ(*´ω`*)



人気ブログランキング

2019年1月21日月曜日

金欠時に助かるお昼ご飯


毎月給料日の数日前になると必ず訪れるものがありまして、それは

金欠


1月は正月に福袋買ったり子供にお年玉あげたりしたから25日の給料日前にお小遣いが底をついちゃいまして現在、絶賛金欠中でございます。


ただ、金欠とはいえお腹は空くものでして、お昼ご飯はちゃんと食べたい!

そんな時、いつも助けてくれるのがセブンイレブンの4個入りつぶあんパン


たっぷりつぶあんパン 4個
4個つぶあんパンが入ってお値段税込み100円!

4個食べればお腹も膨れるので、私は3個お昼に食べて、残りの1個は3時のおやつ時に食べてますよ。


給料日まで残すところ後4日なので、セブンの4個入りつぶあんパン食べて何とか凌ぎます。



2018年7月15日日曜日

セブンでビールサーバが試験導入されるんらしいんだけど

セブンイレブンが一部の店舗でビールサーバを試験導入するんだとか。


参考:セブン‐イレブン一部店舗で「生ビールサーバー」試験導入 Sサイズ税込み100円のお手頃価格! - ねとらぼ
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1807/14/news036.html
セブン‐イレブンの一部店舗で7月17日より、注ぎたての生ビールを楽しめる「ビールサーバー」が導入されることが分かりました。

Sサイズが税込み100円、Mサイズが税込み190円。
コーヒーメーカーの次はビールサーバーか。
お値段もお手頃やしやるなぁセブン。


ビール大好きな私としては一部店舗での試験導入とは言わず全店舗で導入してもらいたいんぐらいなんだけど、はやり気になるのは飲酒運転の問題。

特に私の住むような地方ではコンビニに駐車場があるのは当たり前で、客の大半は車で来店する訳で。
缶ビールと違って泡泡になったビールなんて自宅に持って帰って呑む人なんていないんだから飲酒運転は起こりやすくなるんだと思われますね。


ビールサーバと駐車所にカメラを設置しておいて、ビール片手に運転席側の車に乗りこんだら自動的に警察に通報するシステムを設置してくれれば問題解決・・・とはならないかな?


過去、飲酒運転絡みで痛ましい事故が何度も起きているだけにこの話題はちょっと気になります。


人気ブログランキング