2週間も経てば「あぁ〜そんな事もあったね」ともう過去の事と思われてる方も多いかと思いますが、我が家にはまだ雪残っております。
大分、雪山も小さくなりあと2・3日で雪は完全に無くなりそうです。
数センチの積雪で2週間も雪が残ってしまう訳ですから、先週1m近い大雪が降った関東甲信地方じゃもっともっと大変なんでしょうね。
さぁて、雪に埋まってたプランターもようやく現れたし、庭の手入れでもするかのぉ
東京都知事選は舛添要一氏(65)の大勝で終わった。連日メディアに取り上げられたのは「主要候補」だったが、候補者は16人いた。
主要候補以外は「泡沫(ほうまつ)」とも皮肉られるが、それでも挑み続ける男がいる。マック赤坂さん(65)。
「俺は泡じゃない。人間だ」。
なぜ負けても負けても戦うのか−−。
政治に不満がある時、人はどうするか。藤岡さんによると、家でぐちる▽外でがなる▽投票へ行く−−などのほかに「立候補」がある。
それには供託金が必要だ。
都知事選は300万円。
得票数が有効票数の10分の1未満だと都に没収される。
没収され続けているマックさんは「(没収は)痛い。それでも、その価値はありますよ。立候補者として堂々と突っ込んでいける」。
12年の衆院選。「少数派の声も聞いてくれ」。
マックさんは、東京・秋葉原で演説をした安倍晋三自民党総裁に直訴しようと現場に乗り込んだ。
待っていたのは「帰れ」「邪魔だ」のヤジや怒号。同作で撮影を担当した木野内哲也さん(42)はカメラ越しに怖くなったという。
「政治に限らず、自ら率先して参加する人を見下すのでなく、サポートする世の中にしなくちゃいけないと感じました」
マックさんの目はすでに次の戦いに向いている。
「俺は出るよ」。
関西のある二つの首長選の名前を告げた。
マッハ文朱、20年ぶり芸能界復帰!夢は娘と東京五輪で“共演”
米国に移住した元プロレスラーで元タレント、マッハ文朱(ふみあけ=54)が、25日放送のテレビ朝日系「徹子の部屋」(後1・20)にゲスト出演し、約20年ぶりに日本で本格的に芸能活動を再開することが15日、分かった。
硬式テニスで全米女子アマチュアのトップ級選手の次女ら娘たちの活躍に影響されたという。
2020年東京五輪では次女が選手、マッハがリポーター兼通訳として親子競演が実現!?
某所にて電話ボックスを発見!
電話ボックスって何年ぶりに発音しただろうかと思うぐらい懐かしい電話機だわ〜
つーか、テレホンカード入れるところがあるけど、未だテレホンカードって売ってるの?
そう言えば、テレホンカードの事をテレカって略してたよなぁ
あー、懐かし懐かし( ´艸`)
今日、生まれて初めて雪かきをしたけど重労働やなー
たっぷり水分含んだ雪やからメッチャ重くて腰にきてるわ
明日起きれるかな? ( ´艸`)
— SuperBEATCLUB (@superbeatclub) 2014, 2月 8